アイアンにもカバーが主流に!?アイアンヘッドカバーセット

 

アイアンヘッドカバー

ドライバーやウッド、パターのヘッドカバーは主流で、使用しているゴルファーがほとんどです。

カバーの目的としては当然クラブの傷を防ぐためですが、最も傷がつきやすいのはクラブバックの中でのクラブ同士の干渉によるもので、バッグを持ち運ぶ移動の際にもクラブが動いて干渉してしまいます。

現在のキャディーバッグはセパレート型でクラブが干渉しにくいつくりにはなっていますが、100%クラブがバッグの中で干渉していないと言える方も少ないでしょう。

そこで密かな人気となっているのがアイアンカバーで、ウッドやドライバーのシャフト部分への傷を防ぐと共に、アイアン同士のヘッドの干渉を防止してくれます。

ただ、ラウンド中にもっとも使用回数の多いクラブとなるので、スコアがある程度まとまっていないプレイヤーの場合、よっぽど気を使わないとスロープレーの原因となってしまい、焦ってカバーも無くしやすいです。

それでもやはりクラブは大切にしたいというのはゴルファーにとって当然のことなので、アイアンカバーまでコース上でしっかりと管理できるプレイヤーには大変おススメのアイテムと言えます。